生活

ブログ再開します!

みなさま、元気にお過ごしでしょうか?毎度ご贔屓にしていただき、誠にありがとうございます。久しくご無沙汰しております。
「芸術は物欲だ!」と銘打ち、このブログをはじめたのが、2017年7月22日。もう5年ほど前になります。そして最後に更新したのが、2019年4月29日。もう3年も経ってしまいました。
いわゆる「放置」です。だけどレンタルサーバーやドメインの契約は、ちゃんと更新していました。自分なりにささやかなアウトプットをしたいと思い始めたものですので、それなりに愛着があります。
最近は、新世代のブログプラットフォームが流行っていますが、当ブログはそういったサービスに依存することはせず、WordPress一筋です。しかし、使い方をことごとく忘れてしまいました。
思い出しながらこれを書いているところです。

スポンサーリンク

当ブログの存在意義(レゾンデートル)

別に自己満足でささやかに公開しているものですので、「存在意義」もへったくれもないのですが、僕がこの3年間、このブログを閉鎖しなかった理由が一つだけあります。
それは、過去に書いた記事(2つ)が、3年間放置していたのにも関わらず、ありがたいことに一部の好事家のみなさまから読まれていることです。本当に嬉しい限りです。
その2つの記事は以下となります。

スピーカーの記事「JBL4312MⅡ」

【レビュー】JBL 4312M II WXが我が家にやってきた!
かなりニッチな世界ですが、「本棚に入る小さくてそれなりに本格的なスピーカー」というコンセプトで、僕がベストだと思った製品のレビューです。同じような思いでスピーカーを探している方がそれなりにいらっしゃるのかもしれません。
先ほど試しにググってみましたが、「JBL 4312M2」という製品名で検索すると、検索順位は4位でした。1ページ目に表示されます。とても嬉しいです。
Googleでは、更新されないブログ、およびWebページに関しては、「新鮮味がなく信頼度が低い」という検索アルゴリズムで動いていますから、この記事にアクセスがなければGoogleの検索順位はひたすら下がっていきます。それが4位にとどまっているということは、ページビューがそれなりにあるということになります。本当にありがとうございます。

Sonic Youth(ソニックユース)の記事

僕がソニック・ユース(Sonic Youth)から知った最高のアーティスト達
こちらは僕が愛するバンドですので、かなりの大作となりました。Sonic Youthとアートとの関係性を語った記事が3年前は意外となかった(競合なし)からなのか、当時は「Sonic Youth」と検索すると、3位。Wikipediaの次に来るという信じられない状態が続きました。狂喜乱舞です。
それで今はどうなのかというと、「Sonic Youth」で検索しても、永遠を感じるくらい出てきません。完全なランク外です。ただし「Sonic Youth アート」とワードを追加してみると、8位。1ページ目にランクしています。こちらも本当にありがとうございます。

情報材は安いがタダだけは恐ろしい

僕は情報材というのは非常に安いと考える派です。例えば書籍。その人の人生をかけて(例えば10年)書いた作品が、単行本などでは3000円程度(1万円とかする本もありますが)で買える世界です。それなりにその本が売れれば文庫本になり、そうなるともう1000円以下で買えてしまいます。
その中に人生観すら変えられてしまう本があるかもしれないのです。このコスパぶり。驚愕。
しかし、今は安いとか以前に、タダで情報が大量に手に入ります。フリーミアムよろしく、AIよろしく、レコメンドの嵐。データ主義。ああ恐ろしい。劣化した情報に晒される恐ろしさ。知らぬ間に思考停止、気付いたら頭が悪くなっている。多数派と同じ考え方をするようになる。すぐに結果が欲しくなる。二項対立、ゼロイチ、善悪で物事を捉えるようになってしまう。Twitterでその議論に混じりたくなる。「タダ」は怖い。
しかし、これはブーメランです。「お前もタダで情報を提供している側の人間だよね」と。本当そうです。僕のような小さな小さな存在でも論理的にはそうなります。ガッツーン。
これが僕がこの3年間、ブログを更新するモチベをキープできなくなった理由なのでした。

最後に

本を出して売るような才能はないので、これまでどおり自己満をベースとしながら、一部の好事家の方に向けて、少しでも有益な情報を発信していけたらと思います。

生活
ブログをフォローする
スポンサーリンク
芸術は物欲だ!

コメント